ENEOS仙台定修社内安全パトロール
2025年6月16日から18日の日程で、ENEOS仙台製油所定修現場(元請:RAIZNEXT)での当社安全パトロールを実施しました。
新人の技術習得のためベテランが付いて、超音波水浸UTの前処理である超高圧JET(120Mpa)の実地訓練を安全に配慮しながら実施していました。実地訓練後は、新人も自信に満ちた顔つきに変貌していて、頼もしく感じました。
ENEOS仙台の定修仮設建屋の売店はとても充実していて、昼食時には通常のお弁当やパンの他、うどん/そば、カレーに吉野屋の牛丼まで用意されていて、作業員にとっては暖かいものが食べれて嬉しい限りです。
また、装置内の定修現場内にはENEOSさんとRAIZさんが共同出資して今年も熱中症対策の目玉である「えね屋」が昨年よりもグレードアップして設置されていました。定番メニューとなった無料配布の「かき氷」と氷でキンキンに冷えたスポーツドリンク等の「ペットボトル」に加えて、今年はラムネ・コーラ、バナナinゼリーや駄菓子まで配布が計画されており、作業員さん達も楽しみにしていました。